
こんにちは管理人のナヲです。
皆様は常日頃からどのようにして節約し、お金を貯めようかを考えたりしていますか?
ナヲとしては、お金を増やすにはお金を使うことが一番適切と考えています。リスクから逃げているのは、そのリスクを知ろうとしないからです。
将来のために工夫を凝らして、お金を通帳に貯蓄する事は非常に素晴らしいです。しかし、それでは貯蓄スピードに確実に限界がありますし、生活を窮屈にさせることでしょう。
下記の表は、平均的な貯蓄の平均値と中央値です。
平均 | 中央値 | |
20歳代 | 106万円 | 5万円 |
30歳代 | 359万円 | 77万円 |
40歳代 | 564万円 | 50万円 |
50歳代 | 926万円 | 54万円 |
60歳代 | 1335万円 | 300万円 |
ギャー!かなり、かなり少ない・・・。
一般的に大卒から働いたとしても、明らかに貯蓄できていない人がほとんどですね…。20代を脱する時には既に30歳代の平均に突入して頂きたいものです。
それは、どんな給料であってもです。一時期こんな事が話題になっていました。
堀江貴文さんが、ネットに手取りの少なさを訴えた女性に対して物申している動画です。この動画自体は賛否両論自体あると思います。
ですが、自身の現状を免罪符にして日本終わってると言っても変わりません。終わってる国で何を行動するかが重要だと思います!

日本に悪態ついて給料が上がるなら、ナヲも国会議事堂の前で毎日スタンバイしてますよー!笑
もちろんお金を運用するにはその知識が必要です。その知識を学ぶには時間が必要ですし、やはりただではお金は手に入らないという事ですね笑
では。一般庶民の我々がどのようにして貯金を貯めるのか。それはお金の運用です。まぁ、皆様も様々なお金の運用法があることは知っているとは思いますが、一応下記にご紹介。
投資
ネットビジネス
- せどり
- 転売
- ブログ
- Youtuber
うーん様々な副業が存在しますね。副業をメインでこの記事を書いているので副業として可能と思われるものを記載しましたが、もっと稼げるものも勿論あります。仕事なんて色々ありますからね!
この中から気になったものを実際に見てみるといいかもしれませんね!リンクを貼ってあるので、tap!してみましょう!
おそらくブログの別記事で、様々な副業のメリット・デメリットについてを上げると思います!要チェックです!